タイトーFステーションあべのアポロ店
「天王寺のタイトーFステーションでレジャランアイテムがもらえる」という情報を得て確認に。
最寄り駅は近鉄阿倍野・JR天王寺駅ですが、どちらからも少々歩きます。誘導看板はそこここにあるのですが、
いつまで工事してんだここ。通路が狭いのと見通しの悪さが難点。
SCというか……映画館というか……乱暴に言うと雑居ビル。3Fはセガ系ゲーセン、4FがこのタイトーFステーション。
※クリック拡大
情報通りレジャランパーカー入手。画像でかいですすみません。ここまで大きくしないと文字がつぶれて見えない。
服装部分使用。パーカーの柄はレジャランのマスコットキャラです。
カラクリには薄々気づいていましたが、決定打が見つからず店内をさまようこと十数分。
見つけた見つけた。
ゲーセンの営業許可証。店名にはタイトーという文字がありますが、許可証上運営は「株式会社レジャラン」なのです。
ここで店舗サイトなどに記載してある
これに注目。
手っ取り早く言えば「タイトーFステーション」はタイトー直営ではなくフランチャイジー(F)による運営。
ゆえにタイトーという同業者の文字が入っていてもコナミの店舗検索に引っかかったり。逆に店名はタイトーでも運営がレジャランなので、店舗がレジャラン設定になりアイテムも手に入ったというカラクリ。
設定ミスかという意見もありますが、間違っているわけでもないのでこのままのような気がします。少なくともコナミの店舗検索に載っている内は大丈夫でしょう。
レジャランは店舗数はそこそこあれど東日本だけなので、西日本住民にとってはラッキーな店舗です。
これによって、他の「タイトーFステーション」でもどこかのアイテムが手に入る可能性があるのですが、コナミ公式店舗検索に引っかかる「タイトーFステーション」はここだけなのと、本スレwikiに記載されている残り4店舗中2店舗は運営が無関係の会社であることが判明しているので先延ばししています。