アトピーを市販品でどうにかする。

ここ数年小康状態だったアトピーが悪化しだした。かゆいかゆいいたい。始終かゆいし皮膚ガサガサになるし真っ赤になるしポロポロはげるし汁やら血やら、どう見てもアトピーです、本当にありがとうございました。
医者に行くべきだが、足の怪我の経過が芳しくないので皮膚科はそっち優先。ゆえにアトピーは自力でどうにかせねばならない。
この際自らを実験台として色々試してみようと覚書土台を作ってみた。
自分が使ったらこうだったという経験談。治療法ではない。ただの覚書。ここまで念を押す理由は下記。

<前提条件>
・完全に治すのは無理
一部治っても、また別の場所に出てくる。体質だ諦めろ。

・基本放置
小康状態なら変に刺激して悪化なり増加されると困るので放置。やばげな症状出てきたら適当な軟膏塗って保湿で耐える。

・民間療法・漢方・その他自分で納得できないものはスルー
物心ついてから今まで色々やりましたが、特に根拠や実証の無いクチコミレベルの「○○が効いた」というフレコミに信憑性がまったく無く、大体が強制系なので存在自体がストレス。
漢方は薬もおぜぜも量がはんぱねえ。その味と臭いから、煎じ薬も薬湯もトラウマ級。粉薬状になってパックされたものは飲みやすいが、体質に合わせて処方するのか種類と量がさらにはんぱねえ。
即効性が無いので今すぐ何とかして欲しい時に始めても、効かねーよハゲと逆ギレ状態に陥る。そもそも体質改善が主たる目的ということは、小康状態でやりかつ長期にわたって継続しなければならないというものなのでは。

・本当に出てきて困る場所に出るか、我慢できない症状になってきたら医者
薬の使い方に注意の要る目の周囲とか、市販薬でごましきれないくらい悪化した時。

メモ的リンク

ステロイドのよく効く軟膏まとめ - トップページ
http://www14.atwiki.jp/steroid/

ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1281365799/l50

メンソレータム・オロナインなど適当な軟膏

かゆみは無いけど違和感のある時などに塗ると、悪化が避けられる。

ヒルドイド ○

保湿剤。同じく小康化orかゆみの無い乾燥状態時用。マジアトピー時には使わないので、対かゆみ効果は不明。
保湿でかゆみを抑えるような感じ。あと処方箋型というプラシーボ。
薬局での対面販売はしていないかクソ高いので、処方箋書いてもらうか類似成分の薬を買う。

アットノン ×

ヒルドイド同様ヘパリン類似物質が含まれているからという理由で薬局に勧められたが、落ち着くどころか広がっていった。
侵略力が勝っていたのか薬が合っていないのかわからないが、そもそも本来の使い方ではないのでもう買わない。

ムヒソフトGX乳状液 △

仕事中などべたつくと困るor出先で使いたい時用。のびが良くすぐなじむので使いやすい。
かゆみ&保湿を抑える。抑える、だけ。治りはしない。保湿として油分が含まれているので、紙注意。
つけてから5分くらいすると、全体的に痛む。傷のある部分は特にひどい。5分くらいで引く。
剥げるのか元の効果時間なのか、数時間でまたかゆくなる。ついでにトイレにでも行って手洗って塗りなおす。ゆえに寝る前に塗っても痒みで目が覚める。

ユースキンIローション △

ムヒソフトの痛みと持続性の無さに痺れを切らし、類似品として購入。これまたのびとなじみが良く使いやすい。
しみることも痛むことも油っぽさも無いが、その分効果は薄いイメージ。我慢できるレベルのかゆみが残る。というかぶっちゃけ効かな(ry
出口及び出口からフタ端までの距離が短く、余った分が流れて溜まりやすい。下手するとフタからも流れ落ちる。ムヒソフトは出口に高さがあるので、そこまで流れはしない。

メンソレータム ADクリームn

パッケージに書いてなかったから買ったら、添付文書に思いっきり尿素と書いてあった。調べたらサイトには書いてあった。なんだろうこのもやっと感。
塗った直後痛む。効果時間は長め。塗ってる時は調子がいい。
たつきは無いが、塗ってから数十分はペタペタテカテカと残るので、時によってはガーゼや手袋のお世話になる。ちなみに以前通っていた皮膚科で、ベビーパウダーは水分を奪うのでNGと言われている。どうしてもつけたいなら天花粉と言われたが、そうそう売ってない。

紫雲膏 ×

色と臭い。これに尽きる。漢方系なのでいくらか使い続けないと効果が出ないだろうに、その色と臭いでそこまで使い続けることが出来ないという罠。
使い続けることが出来ない上に、塗ると汁部分が余計ジュクジュクしたので早々にギブアップ。
油分と色がすごいので、患部が衣服にかかろうが出ようがガーゼ必須レベル。その分油=保湿効果はあるんだろうけど。